高台寺
高台寺もおすすめの観光スポットです。
鷲峰山(じゅぶざん)の高台寺は、
「秀吉とねねの寺」
といわれているのですが、豊臣秀吉の正室だった北政所(ねね)が、
秀吉の冥福を祈る目的で建立したためです。
釈迦如来を本尊とする禅宗の寺院ですが、
秀吉と北政所を祀る霊廟としての性格も持っているお寺です。
◆高台寺に行く時期のお薦めは?
せっかく高台寺に行くのであれば、お薦めの時期があります。
・七夕
・紅葉(夜間特別拝観の時期があるため、ライトアップが綺麗な夜がおすすめ!)
◆高台寺アクセス
高台寺へ行くには、バスがお薦めです。
・バス→JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きに乗り
約15分、東山安井下車、徒歩で約5分
また、高台寺には150台収容の駐車場がありますから車も便利です。
・乗用車1時間500円、その後30分毎に250円
※拝観者のみ一時間無料
高台寺の住所
京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町526
高台寺の地図はコチラ
大きな地図で見る
◆高台寺の写真
清水寺に行く前に寄ったのですが、その時に撮った写真です。
いい感じでしょ(^^)
高台寺関連ページ
- 清水寺
- 京都観光に関するおすすめスポットの情報や1日で巡れる場所、バスやタクシー、市バスの情報も取り上げていきます。
- 嵐山
- 京都観光に関するおすすめスポットの情報や1日で巡れる場所、バスやタクシー、市バスの情報も取り上げていきます。
- 三十三間堂
- 京都観光に関するおすすめスポットの情報や1日で巡れる場所、バスやタクシー、市バスの情報も取り上げていきます。
- 銀閣寺
- 京都観光に関するおすすめスポットの情報や1日で巡れる場所、バスやタクシー、市バスの情報も取り上げていきます。
- 京都御所
- 京都観光に関するおすすめスポットの情報や1日で巡れる場所、バスやタクシー、市バスの情報も取り上げていきます。
- 東寺
- 京都観光に関するおすすめスポットの情報や1日で巡れる場所、バスやタクシー、市バスの情報も取り上げていきます。
- 伏見稲荷
- 京都観光に関するおすすめスポットの情報や1日で巡れる場所、バスやタクシー、市バスの情報も取り上げていきます。
- 南禅寺
- 南禅寺,水路閣
- 平安神宮 菖蒲
- 京都観光に関するおすすめスポットの情報や1日で巡れる場所、バスやタクシー、市バスの情報も取り上げていきます。
- 金閣寺 アクセス
- 京都観光に関するおすすめスポットの情報や1日で巡れる場所、バスやタクシー、市バスの情報も取り上げていきます。
- 龍安寺
- 京都観光に関するおすすめスポットの情報や1日で巡れる場所、バスやタクシー、市バスの情報も取り上げていきます。